【アニメ紹介・感想】劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編【小説家になろう】【異世界転生】【映画】

紅蓮の絆

Pocket

今回の冬色工房の記事はアニメの感想と紹介。

冬色が視聴しているおすすめのアニメです。

(・ω・)ノ

※この記事は本日二つ目の記事になります。

↓一つ目はこちら。

◇DMM

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編

★4.5

2022年
この絆を守り抜け。原作・伏瀬の書き下ろしストーリーで描くシリーズ初の劇場版

 

見どころ

ストーリー原案を原作・伏瀬が書き下ろしたファン待望のオリジナル劇場版。呪いを解こうとラージャ小亜国に向かったリムルたちを待ち受ける驚くべき陰謀にも注目!

 

ストーリー
魔国連邦の西にあるラージャ小亜国は、かつて金の採掘で栄えていたが今は鉱山毒に侵され危機的な状況にある。女王・トワもその身に受けた呪いで命の危機に陥っていた。そんな中トワに命を救われたという、大鬼族の生き残り・ヒイロがリムルたちの前に現れ…。
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」2022年公開の新作アニメ映画。

物語の時系列的には「転生したらスライムだった件」のTVアニメ2期後、現在放送中のアニメ三期の前の話です。

冬色の利用している動画サブスクで、転スラの三期を視聴していたらお勧めされたので視聴した作品。

(/・ω・)/ワーイ

 

アニメの制作は「劇場版 紅蓮の絆編」→「コリウスの夢」の順番ですが、

作品内の時系列は逆の「コリウスの夢」→「劇場版 紅蓮の絆編」。

「コリウスの夢」の記事でも語りましたが冬色はネタバレが嫌なので、放送順で視聴してしまいましたのでちょっと失敗してしまった感じ。

(*´∇`*)アハハ

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 紹介・感想

「転生したらスライムだった件」のTVアニメ2期後時間軸が物語の舞台。

今作「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」ベニマル・シュナたちオーガ族の若者に生き別れの兄貴分が居たらというお話。

(・ω・)ノ

 

©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

オーク族にオーガの里を滅ぼされたことを知ったオリキャラのヒイロ。

ヒイロは周りの若者よりも頭一つ強かったため、大人に混ざって傭兵家業で活動。

そのため生き延びたけど、故郷の復讐を誓ってテンペストのオークと戦闘。

そこでヒイロ以外のオーガ族と再会して…という感じの導入。

(・ω・)ノ

 

ヒイロ

©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

トワ

©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会

劇場版ということで本編に存在しない新しい国と新キャラが登場。

オーガ族のヒイロと、ヒイロを助けた小国の王女トワが今作の目玉という感じ。

トワちゃんの国は鉱毒とかで国民が苦しんでおり、鉱毒を癒すために国宝のアイテムをトワちゃんが使うのだけどその代償でジワジワとダメージが蓄積。

そこでトワちゃんに命を救われたヒイロがトワちゃんの国に協力。

そしてヒイロと再会したオーガ族を始め、リムルたちテンペストの面々が協力することでトワちゃん達の問題を解決していくのでした。

(/・ω・)/ワーイ

しかし、一筋縄ではいかないようで、トワちゃんの国にはなにやら陰謀が巡らされているようで…

ドキドキ( ° ω ° ; )ドキドキ

 

全体的にアニメ1シーズンとかを小さくまとめた感じ。

リムルも魔王になってツヨツヨな状態なのでサクサク問題解決。

本編に組み込んでも問題無いくらいのクオリティ。

(/・ω・)/ワーイ

ただし、リムルが魔王になった後の話なので、リムルたちが強すぎて野良の敵には緊張感がちょっと足らなかったかなという感じ。

( ´ ▽ ` )

そして女の子悪魔のヴィオレも今作に登場。

(/・ω・)/ワーイ

悪魔ヴィオレは「コリウスの夢」で登場していましたし、劇場版のオリジナルキャラかなーと思ったのですが、調べたら普通に原作でも登場するキャラクターでしたか。

( ´∀`)σ)∀`)

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 X(旧Twitter)での感想

「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」はSNSでも好評の模様。
ただし、やっぱりリムルが強すぎるという意見がチラホラ。

( ´ ▽ ` )

あと、ヴィオレ好きな人が結構居るみたいで、ヴィオレ登場でテンション上がっているの人がいらっしゃいますね。

(/・ω・)/ワーイ

今回のアニメの感想・紹介は以上になります。

今回はこんなところです。

(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA